[FreeBSD-users-jp 96509] Re: FreeBSD-12.1 の libGLU.so の問題

Kenichi Okuyama kenichi.okuyama @ gmail.com
2019年 12月 5日 (木) 11:29:12 UTC


次は libGLU.so が、gcc 用と LLVM 用それぞれに用意されていないか調査、ではないでしょうか。私なら
find / -type f -name 'libGLU*.so*' -print
とかやっちゃいます、乱暴なので…。多分、どっち用なのかはディレクトリパスが教えてくれると思う。

 -L/usr/local/lib

を付けていらっしゃいますが、これだと大雑把すぎて、何でもかんでも /usr/local/lib 下のライブラリを優先的にリンクしようとしてしまいます。
シンボルが解決できなければいいのですが、解決できてしまった場合、間違ったコンパイラ用のライブラリをリンクする可能性があるわけで…
高い確率で、/usr/local/lib だと LLVM 用のライブラリが先に見つかると思います。

g++とclang++ とで異なるライブラリをリンクする必要がある場合、それぞれ用に別のディレクトリ下にライブラリがあるかと思います。
(あるいは、g++用はデフォルトではもう存在しないか…)

奥山 健一(Kenichi Okuyama)

2019年12月5日(木) 20:18 Kouichi Hirabayashi <kh @ mogami.com>:
>
> > アーキテクチャに関する記述がありませんが、amd64あたりのbase systemのコ
> > ンパイラがClangのアーキテクチャで、同じプログラムをbase systemの
> > c++(=clang++)でコンパイルすると正常に動くけど、portsからインストールし
> > たg++でコンパイルするとクラッシュする、ということでしょうか。
>
> すべて amd64 です。c++ は clang で base system のまま、gcc は
> ports からインストールしたものです。
>
>
> > これがよく判らないですね。base systemのClangのバージョンとportsからイ
> > ンストールしたGCCのバージョンの組み合わせによって、問題が起きたり起き
> > なかったりするんでしょうか。
>
> そんな感じです。
>
> 平林 浩一
> _______________________________________________
> freebsd-users-jp @ freebsd.org mailing list
> https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
> To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe @ freebsd.org"


freebsd-users-jp メーリングリストの案内