[FreeBSD-users-jp 95880] Re: ports の Makefile で条件コンパイルを指定する方法
    User Ribbon
    ribbon @ ns.ribbon.or.jp
       
    2016年 7月 17日 (日) 23:38:50 UTC
    
    
  
On Sat, Jul 16, 2016 at 01:08:36AM +0900, IWAMOTO Kouichi wrote:
> > Makefile中に if文を記述して、CMAKE_ARGS に追加パラメータを渡すようにすれば
> > 良いはずなのですが、if文の書き方が分からないのです。
> 
> CMAKE_ARGS に追加パラメータを渡すだけならば、if 文を使わず、
> 
> LANGUAGE_USA_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=1
> LANGUAGE_ESP_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=2
> LANGUAGE_DEU_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=3
> 〜以下略〜
> 
> という記述を追加すれば、LANGUAGE_USA が選ばれた時は -DLANGUAGE=1 が、
> LANGUAGE_ESP が選ばれた時は -DLANGUAGE=2 が CMAKE_ARGS に追加されます。
> 
> 詳細は Porter's Handbook の以下の辺りを参照して下さい。
> 
> https://www.freebsd.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/porters-handbook/makefile-options.html#options-cmake_on
この方法でうまく出来ました。ありがとうございました。
portのメンテナに修正をお願いしようと思います。
ribbon
    
    
freebsd-users-jp メーリングリストの案内