[FreeBSD-users-jp 95730] Re: 曲間なしのCDプレイヤー

Satoshi Yoshida rsn77016 @ nifty.com
2016年 4月 3日 (日) 02:38:26 UTC


Tomoaki AOKI <junchoon @ dec.sakura.ne.jp> writes:

> それでmultimedia/audacious-pluginsのOPTIONS設定ですが、デフォルトで有効
> なOSSはFreeBSD標準のものではなくportsのOSSを使いますが、最新版ではテスト
> していないものの、私の環境では過去に出力→オーディオの設定で出力プラグイ
> ンにOSS4を選択すると音が異常になります(OSSのオプションのチェックを外す
> と出力プラグインにOSSが出ません)。
>
> 他の環境では問題ないかもしれないため、二度手間の恐れはありますが、まずは
> pkgでデフォルトのものをインストールして使ってみて、OSS4出力で問題なけれ
> ばそのままお使い頂き、問題が発生したら一旦削除してportsからオプションの
> PULSEAUDIOにチェックを入れてインストールしてみるのも良いかもしれません。

pkgでインスールしたaudaciousを起動すると
「オーディオが利用可能な CD ドライブが見つかりません。」
とエラーが表示されました。

OSS4出力に設定してあるせいかと思い、
pkgでインストールしたaudacious-pluginsを削除し、
portsからPULSEAUDIOにチェックを入れてインストールしたのですが、
やはり起動時に同じエラーが出ます。

出力→オーディオの設定で出力プラグインに
PulseAudio出力を選んでもまた起動時に同じエラーが出ます。

PULSEAUDIOはpkgから入れましたが設定が必要なのでしょうか。
それとももっと根本的な所で別の問題があるのでしょうか。

>  ※私の環境では、ALSAでは音が出せず、OSSではコンマ数秒周期(バッファ分
>   だと思います)で同じ音が2回鳴ってしまいます。 過去のバージョンで
>   出ていた警告がなくなっていたのでkernel側や/etc/loader.confは普段の
>   まま(snd_uaudio_loadとspeaker_loadを設定しています)何もせず試して
>   いますが、このあたりを設定しなければ大丈夫なのかもしれません。

調べてみると/etc/loader.confというファイルはありませんでした。

>   ただ、GENERICカーネルだとsnd_hda他数点のサウンドカードドライバ
>   (古いバージョンのOSSベース)が組み込まれているので、かつてその旨の
>   警告が出ていたとおり、カスタムカーネルでこれらOSS関連デバイスを全て
>   抜いておかないと駄目なのかもしれませんが、普段からFreeBSD本体(少な
>   くともカーネル)を自前でビルドする習慣の無い方には一気にハードルが
>   上がりますよね。

そうですね。自分には難しいと思われます。

-- 
吉田聡
mailto:rsn77016 @ nifty.com
http://yoshidasatoshi.com


freebsd-users-jp メーリングリストの案内