[FreeBSD-users-jp 95176] Re: FreeBSD 10.0 で NIC (em) が認識されない

Katsurajima Naoto raven at katsurajima.seya.yokohama.jp
Fri Mar 28 05:23:11 UTC 2014


桂島@横浜です.

On Tue, 25 Mar 2014 17:07:26 +0900
Koji Mori <mrkj.yy at gmail.com> wrote:

> 森です。
> 
> FreeBSD 9.2 から FreeBSD 10.0 にアップグレードしようとしたらネットワーク
> インターフェースが使えなくなってしまいました。
> 
> 回避法、または、こんなことを調べてみたらいい/試してみてはどうか、という
> アドバイスがありましたらお願いします。
> 
> だめ元で ACPI off での起動もしてみましたが、残念ながらだめでした。
> 
> 
> 以下は dmesg の抜粋です。em0 の PCI リソースの取得に失敗してる感じです。
> その前の pcib2 の時点で何かが失敗しているような気がしますがよくわかりま
> せん。

9.2で動いているのであれば外している可能性が大なのですが,

http://lists.freebsd.org/pipermail/svn-src-stable-9/2013-June/004842.html

で変更されたpci周りの変更が影響しているかもしれません. 従来と互換の
リソース割り当てを使う場合には /boot/loader.confに

hw.pci.realloc_bars=1

という1行を追加します.

この設定はほとんどのマザーボードでは必要ありませんが, サーバ用マザーなど
周辺機器が多いもので問題が出る場合があるみたいです.

# 私が当たったのはTyan Thunder h1000E(Broadcom chipset使用)

-- 
Katsurajima "Raven" Naoto(桂島 直人)
Family Emblem: Circle and Left 3 Clove-TOMOE(丸に左三つ丁子巴)
e-mail: raven at katsurajima.jp


More information about the freebsd-users-jp mailing list