From nobody Tue Feb 15 14:20:15 2022 X-Original-To: freebsd-users-jp@mlmmj.nyi.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2610:1c1:1:606c::19:1]) by mlmmj.nyi.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 54EDA19C0E0D for ; Tue, 15 Feb 2022 14:20:18 +0000 (UTC) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Received: from www121.sakura.ne.jp (www121.sakura.ne.jp [153.125.133.21]) (using TLSv1.3 with cipher TLS_AES_256_GCM_SHA384 (256/256 bits) key-exchange X25519 server-signature RSA-PSS (4096 bits) server-digest SHA256) (Client did not present a certificate) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 4Jyjss2tP4z3Gcv for ; Tue, 15 Feb 2022 14:20:17 +0000 (UTC) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Received: from kalamity.joker.local (123-48-130-181.area1b.commufa.jp [123.48.130.181]) (authenticated bits=0) by www121.sakura.ne.jp (8.16.1/8.16.1/[SAKURA-WEB]/20201212) with ESMTPA id 21FEKFX6059896; Tue, 15 Feb 2022 23:20:15 +0900 (JST) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Date: Tue, 15 Feb 2022 23:20:15 +0900 From: Tomoaki AOKI To: freebsd_laptop-ll750fd@yahoo.co.jp Cc: "freebsd-users-jp@freebsd.org" Subject: Re: LL750/FD Message-Id: <20220215232015.aace60eef09cbdf4b04927d7@dec.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <1788110153.3091238.1644487073517.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <1182100433.2461309.1643507583411.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> <1182100433.2461309.1643507583411.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> <20220130223650.bcd613e226939aec1c0888ab@dec.sakura.ne.jp> <1745469761.2495232.1643583653708.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> <20220204221509.661db4e281519f0f7c0f417c@dec.sakura.ne.jp> <734568765.2841523.1644116219589.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> <6200e52c.1c69fb81.f58dd.d354@mx.google.com> <1611416360.3007430.1644316732401.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> <20220208231601.c0c412b5e766cece1cea2a20@dec.sakura.ne.jp> <1788110153.3091238.1644487073517.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Organization: Junchoon corps X-Mailer: Sylpheed 3.7.0 (GTK+ 2.24.33; amd64-portbld-freebsd13.0) List-Id: Discussion relevant to FreeBSD communities in Japan List-Archive: https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-users-jp List-Help: List-Post: List-Subscribe: List-Unsubscribe: Sender: owner-freebsd-users-jp@freebsd.org X-BeenThere: freebsd-users-jp@freebsd.org Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Rspamd-Queue-Id: 4Jyjss2tP4z3Gcv X-Spamd-Bar: / Authentication-Results: mx1.freebsd.org; dkim=none; dmarc=none; spf=none (mx1.freebsd.org: domain of junchoon@dec.sakura.ne.jp has no SPF policy when checking 153.125.133.21) smtp.mailfrom=junchoon@dec.sakura.ne.jp X-Spamd-Result: default: False [-1.00 / 15.00]; TO_DN_EQ_ADDR_SOME(0.00)[]; RCVD_VIA_SMTP_AUTH(0.00)[]; MV_CASE(0.50)[]; HAS_ORG_HEADER(0.00)[]; NEURAL_HAM_SHORT(-1.00)[-1.000]; RCPT_COUNT_TWO(0.00)[2]; SUBJ_ALL_CAPS(0.60)[8]; FREEMAIL_TO(0.00)[yahoo.co.jp]; FROM_EQ_ENVFROM(0.00)[]; RCVD_TLS_LAST(0.00)[]; R_DKIM_NA(0.00)[]; ASN(0.00)[asn:7684, ipnet:153.125.128.0/18, country:JP]; MIME_TRACE(0.00)[0:+]; MID_RHS_MATCH_FROM(0.00)[]; RECEIVED_SPAMHAUS_PBL(0.00)[123.48.130.181:received]; ARC_NA(0.00)[]; NEURAL_HAM_MEDIUM(-1.00)[-1.000]; FROM_HAS_DN(0.00)[]; NEURAL_HAM_LONG(-1.00)[-1.000]; MIME_GOOD(-0.10)[text/plain]; DMARC_NA(0.00)[sakura.ne.jp]; AUTH_NA(1.00)[]; TO_MATCH_ENVRCPT_SOME(0.00)[]; R_SPF_NA(0.00)[no SPF record]; MLMMJ_DEST(0.00)[freebsd-users-jp]; RCVD_COUNT_TWO(0.00)[2] X-ThisMailContainsUnwantedMimeParts: N On Thu, 10 Feb 2022 18:57:53 +0900 (JST) freebsd_laptop-ll750fd@yahoo.co.jp wrote: > ----- Original Message -----> >  From: Tomoaki AOKI > > To: freebsd_laptop-ll750fd@yahoo.co.jp > > Cc: skyblue ; "freebsd-users-jp@freebsd.org" > > Date: 2022/2/8, Tue 23:16 > > Subject: Re: LL750/FD > > > >> drm-fbsd13-kmodをインストールして設定しました。 > >> すると、手動で、xorg.confを作成しない状態で、startxしたら、 > >> 画面が真っ暗になって、マウスポインターしか表示されない状態。  > >> そこで、以下のファイルを作成しました。 > >> > >> /usr/local/etc/X11/xorg.conf.d/driver-radeon.conf > >> > >> > >> Driver〓〓〓〓〓 "radeon" > >> > >> 上記のradeonで波線が入った状態のスクリーンになって、 > > すみません。ここ書き間違いでした。 > > Driver     "vesa" > > 上記のvesaで波線が入った状態のスクリーンになって、です。 > 手動で、xorg.confを作成しない状態、radeonで真っ黒です。 > > > > 念の為確認ですが、/etc/groupの「video:*:44:」の後ろにご自分が > > 普段Xを起動する時にログインしているユーザ名を追記していますよね? > > もしやりたいこと別にユーザを分けている場合、カンマ区切りで > > 全部列記する必要があります。 > > > >  ※あくまで`startx`を実行するユーザです。 > > # pw groupmod video -m jru || pw groupmod wheel -m jru > % startx > > ハンドブックの新規ユーザー作成しても同様でした。 > > > > また、手動でkldloadでも/etc/rc.confに > >  kld_list="${kld_list} radeonkms.ko" > > の行を入れる形でもいいのですが、radeomkms.koは読み込んで > > いますよね? > > はい。 > >  % kldstat > Id Refs Address        Size Name >  1   36   0x800000  17e272c kernel >  2    1 0x1a400000     6000 intpm.ko >  3    1 0x1a406000     4000 smbus.ko >  4    1 0x1a40a000   179000 radeonkms.ko >  5    2 0x1a800000    8a000 drm.ko >  6    4 0x1a583000    1d000 linuxkpi.ko >  7    2 0x1a5a0000     3000 backlight.ko >  8    3 0x1a5a3000    10000 linuxkpi_gplv2.ko >  9    1 0x1a5b3000    13000 ttm.ko > 10    1 0x1a5c6000     3000 radeon_R300_cp_bin.ko > 11    1 0x1a88a000    42000 pf.ko > 12    1 0x1a5c9000     3000 mac_ntpd.ko > > > さらに念の為ですが、Driver "radeon"は例えば > > Section "Device" > >   Identifier "radeon" > >   Driver "radeon" > > EndSection > > のような形になってますよね? > > > >  ※Identifierの行は無くても大丈夫かもしれませんが... > > はい。ハンドブックの通りです。 > https://docs.freebsd.org/ja/books/handbook/x11/ > > > これで支障があり、なおかつUEFI起動で【ない】場合、scにしてみる > > のが定番ですが、Xを使う場合はある時期のmain(現在はまだstableブランチが > > 切られていない14系)以降ではvesa.koをロードしてxf86-vide-vesaを > > 使う必要があった筈なんです。 > > > >  ※UEFI起動ではUEFIの制約でscは使えません。 > > scにしたら、どんなドライバを選択しても、画面が真っ黒でした。 > それで、/boot/loadr.confの中を空にしました。 > 訂正したように、vesaにしたら波線が入った状態のスクリーンになったので、 > radeonにこだわらずに、試しにscfbにしたら動作しました。 > 大変、参考になりました。ありがとうございました。 > ちゃんとお返事書いたつもりです。失礼がなければいいのですが。 では、結局当初問題のあったvt+scfbでうまくいくようには なった訳ですね。 よかったです。 アクセラレーションの効かないscfbというのが残念ですが...。 vtではvesa.koは不要(というか、ロード自体はされていても 使われない)ので、Xでもvesaドライバを選ぶ理由はありません。 main(14系)でvesa.ko相当がGENERICカーネルから外されている 件ですが、昨年11月にemaste@が[1]のHEADS-UPを投稿しています。 その後、[2]のコミットで実際に外され、コンソールがscな人が Xでvesaドライバを使いたい場合は予めvesa.koをロードしておく 必要が生じました。(モジュールとしては残っています。) 解釈の違い(kldloadすればいいでしょうという意見)はあるかと 思いますが、POLA violationになると思いますので、13系以前に MFCされることは無いと思いますが...。 ご参考まで。 [1] https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-current/2022-January/index.html [2] https://cgit.freebsd.org/src/commit/sys/amd64/conf/GENERIC?id=b8cf1c5c30a5e6da4e2c9702ffd607a90453fb33 -- 青木 知明 [Tomoaki AOKI]