Re: milter-managerが起動しない
- Reply: Aoba Dai : "Re: milter-manager$B$,5/F0$7(B $B$J$$(B"
- In reply to: Aoba Dai : "milter-manager$B$,5/F0$7(B $B$J$$!!(B"
- Go to: [ bottom of page ] [ top of archives ] [ this month ]
Date: Fri, 12 Aug 2022 01:31:20 UTC
内藤です。
何となくの憶測で申し訳ありませんが、
“rbg_rval2cstr” 関数は milter-manager のソースの binding/ruby/glib2-3.5.0/ext/glib2/rbglib.c で
定義されています。
けれども、これは、port の作り上、ビルド時に消されることを意図しているはずのものが、
バグで消されていないように思います。
次のパッチをPorts に当ててビルドすると直るように思いますが、どうでしょうか?
diff --git a/mail/milter-manager/Makefile b/mail/milter-manager/Makefile
index 911c23c6bcfc..19b748a99952 100644
--- a/mail/milter-manager/Makefile
+++ b/mail/milter-manager/Makefile
@@ -41,6 +41,6 @@ post-patch:
${REINPLACE_CMD} -e "s#\$$(datadir)/@PACKAGE@#${DATADIR}#" \
-e "s#\$$(datarootdir)/\$$(PACKAGE)#${DATADIR}#" {} +
@${REINPLACE_CMD} -e "s#\\\\\$$(pkgdatadir)/sample#${EXAMPLESDIR}#" ${WRKSRC}/configure
- @${RM} -r ${WRKSRC}/binding/ruby/glib-2.2.5
+ @${RM} -r ${WRKSRC}/binding/ruby/glib2-3.5.0
.include <bsd.port.mk>
> 2022/08/10 22:22、Aoba Dai <aobadai@gmail.com>のメール:
>
> Aobaと申します。
> 以前にも同じ件名でお世話になりましたが、今度もまた起動しないという
> 現象が新たに生じましたのでお知恵を拝借できればと思います。
>
> FreeBSDを12.3から13.1へアップグレードした後にpkg/ports関係を
> 更新したら、milter-managerが起動時に以下のエラーを出して
> 起動できなくなりました。
>
> # /usr/local/etc/rc.d/milter-manager start
> Starting miltermanager.
> ld-elf.so.1: /usr/local/lib/milter-manager/module/configuration/milter-manager-ruby-configuration.so: Undefined symbol "rbg_rval2cstr"
> /usr/local/etc/rc.d/milter-manager: WARNING: failed to start miltermanager
>
> これはFreeBSDあるいはportsに依存する問題なのでしょうか?
> もし他に適切な問い合わせ先があればご教示くださると助かります。
>
> 環境
> FreeBSD 13.1-RELEASE
> milter-manager-2.1.6
> ruby-3.0.4_2,1
> ruby30-gems-3.3.19
> rubygem-glib2-3.5.1
> rubygem-native-package-installer-1.1.5
> rubygem-pkg-config-1.4.9
>
> よろしくお願いします。
>
> --
> Dai Aoba <aobadai@gmail.com>
--
内藤 祐一郎
naito.yuichiro@gmail.com