[FreeBSD-users-jp 96572] Re: 非対応らしい: Intel Wifi 子機、Realtek Audio

skyblue zyxjulep @ gmail.com
2020年 7月 18日 (土) 12:31:10 UTC


悸村です。

たかのさん、ご助言を有難うございます。
>   僕も最近 ThinkPad X13 の AMD 版購入しました。動かないモノがた
> くさんあって苦労しています。orz
> 
>   まぁ、ヒトバシラーを楽しんでいる。と、言えばそれまでですが;-)。

皮肉ではなく言って、楽しそうで何よりですね。
前回、頭が幾らかぼーとしていたせいか、「未対応」と「非対応」を
区別していなかったり、時刻が9時間ずれているのに気付かなかったり、
引用部にゴミが混じっていたりして、書き込みにミスがありました。

> > 1. WiFi 子機: Intel Wireless-AC 9461
[中略]
> > ドライバーが無いようです。
> > ports/comms/iwmbt-firmware にもファームウェアが存在しない模様。
> 
>   型番掲載されてないので、なんとも言えませんが、 
> 
> # cd /boot/kernel
> # kldload iwm*
> 
> して、デバイスが生えてこなければ無理でしょう。
> 
> 僕のは Intel の AX200 ですが、完全に未対応です。

生えて来ず、変化なしでした。


> > 3. サウンド=音: Realtek Audio
[中略]
>   これが一番簡単かなー。
> 
> # cat /dev/sndstat
> # sysctl -w hw.snd.default_unit=0
> 
>   これで音が出るのではないですかねぇ。 /dev/sndstat で HDMI では
> ないデバイスを番号で指定してあげると良いと思います。
>   音が出ない場合 0,1,2,3 と、色々試してみてください。

んー、残念ながら依然として音は出ません。(勿論、たかのさんの責任じゃありませんが)。

> cat /dev/sndstat
> Installed devices:
> pcm0: <Realtek ALC256 (Internal Analog)> (play/rec) default
> pcm1: <Realtek ALC256 (Right Analog)> (play/rec)
> pcm2: <Intel (0x280d) (HDMI/DP 8ch)> (play)
> No devices installed from userspace.

この最後の行はやはりエラー・メッセージのように見えますね。
もう少し他の方法も試してみようと思います。

ports/multimedia/win32-codecs
を入れればよいという例があったかも知れない、といううっすらした記憶が無きにしもあらず。
しかし、pkg バイナリは無し。

cd /usr/ports/multimedia/win32-codecs
make
===>  win32-codecs-20110131,1 is only for i386, while you are running amd64.
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/ports/multimedia/win32-codecs

i386 のみ、で沈没です。

-- 
悸村成一


freebsd-users-jp メーリングリストの案内